ステージUP 仕事のヒント

【しぼりと集中】のテクニックを知っていますか?



木藤です。

【しぼりと集中】

このフレーズを耳にしたことはありますか?


「ビジネスシーンでよく耳にするよ~」
という方もいれば、

「はじめて聞いた!」
という方もいるかもしれません。


僕には若いころ、ビジネスメンターから
教えてもらった金言がいくつもあるのですが、

この【しぼりと集中】もその一つです。


よく

「タスクがとっちらかって、何から
片づけたらいいのか分からないのす、、、」


とか、


「やりやいことたやアイデアが
ドンドンわいてきて、売上が分散するんです」


とか、こんな内容の相談を受けるのですね。


あなたにも当てはまる部分、ありますか?



実は僕もこの【しぼりと集中】については、
まったくエラそうなこと言えなくって、汗


いろいろな人の個人ビジネスの
プロデュースをする関係で、
どうしてもそうなりがちなのですが、


時々自分の仕事を振り返って、
しぼって、集中にフォーカスしています。



例えば、


『木藤さんってポイ活の人なんでしょ~』

と最近聞かれるのですが、
ポイ活だけをやってる人ではありません。

でもそれは、僕の自分の見せ方が悪いから。


木藤の本業は個人ビジネスを
プロデュースする人です。

個人コンサルの他に
WEBスクールもやっています。



最近どうしてポイ活関連の話題が
多いのか?というと、

皆さんから

「興味あります~」
「どうやっているのですか?」

と質問を受けるからなのです。



そして僕らがやっているポイ活サークルが、
これからビジネスをはじめる方への
実践的な教材になるからなのですね。


僕はプロデュースしているだけで、
ポイ活の専門家ではありませんが、


今朝もポチポチと少しやって、
17438PをGETしました。



実は、今日は狙い目の日。

サークルのみんなには解説動画を
送ったので見てくださいね。


昨日もやったのですが、
月に一度セミナーをやっています。

ご興味のある方はご参加ください。
楽しいセミナーです。

https://ex-pa.jp/item/51490



そうそう、自分の見せ方について、
どう伝えたらいいのだろう?


こう悩んでいる方いませんか?


今度、こんな動画撮ったらいいよ~
というヒントを紹介しますね。

 

最新のマーケテイング情報はメルマガでお届けしています。
⇒ https://1start-up.com/bc/

 

そして各種イベント情報は、LINEで届きます~
プレゼント動画セミナーもお届けします(^^/

木藤のLINE公式【友だち追加してね!】↓
https://lin.ee/KFFNihaK

© 2024 理想の未来から逆算し確実な起業・第2起業をプロデュース Powered by AFFINGER5