ステージUP 起業マインド

実は、ビジネスは「妄想」から始まる?




木藤です。

実は僕、妄想や空想が大好きなんです。

「もしもこんなことができたら面白いよな~」

「この人の才能と、あのアイデアを
 かけ合わせたら最強じゃない?」


…って、


勝手に脳内でビジネスをつくっちゃう
クセがあるんです(笑)


そんな“妄想癖”が高じて始めたのが、
今のビジネスコンサルの仕事。


人の得意や経験をじっくり聞いて、
それと掛け算できるネタを探す。


そこから新しい働き方や、
新しいビジネスが生まれる瞬間が
たまらなく好きなんです。



そんな僕が4年前、
コンサルを始めた方がいます。

松本恵さん。


彼女は、たったこの数年で…


なんと“相続コンサルを教える”
という新ジャンルを切り拓きました。



しかも、

フランチャイズ展開を行なって40社突破。


おそらくこの分野では、
日本で一番影響力がある方になってます。


いや~、本当にすごい。


でも、そんな彼女も最初は
“ひとつの妄想”から始まってるんですよ。



先日、松本さんと話をしていて、
これまでの経験と歩みを皆さんに
シェア出来たらいいね~という話題で盛り上がりました。



それで今度一緒に、
無料でセミナーを開催します。



テーマは、


「わたしのビジネスアイデアの作り方」


何をどう考えてビジネスを作るのか?
自分の才能をどう活かすか?



そもそも“ビジネスアイデアって
どうやって生まれるの?”


そんな疑問に、僕と松本さんで、
色々とお話ししていきます。



現在、準備を進めていて、
明日、月曜日の10時に募集を開始します。


少人数制のZOOMセミナーですので、
ぜひ早めにメルマガをチェックしてください。


「ビジネスの種」は、
意外とあなたの足元に転がってます。


あとは、それに気づく“視点”があればいいだけ。
そんなきっかけを、つかんでもらえたら嬉しいです。


================


昨日は若松競艇に行って来ました。
ロイヤル席に上がったのは、いつ以来だろう?
多分20年ぶりくらいだと思います。





その昔、若い頃の僕は、
目標を見失っていた時があって、


大学受験に失敗して予備校に行くのですが、
とにかく勉強に身が入らずで。


朝からパチンコ→ミスド→マージャン→
ゲーセン→バッティングセンター→カラオケ
こんな生活を繰り返していたのですね。



「遊びはいろいろあるけど、
遊びすぎたらあきらめろ~」って


カラオケでよく歌っていたのですが、
当然、大学には合格できず2浪目に突入します。



昨日は、
その予備校時代の親友と超久しぶりに、
おそらく20数年ぶりに会いました。


それで、若松競艇なのです、笑



予備校生時代のモヤモヤした気持ち。


親に申し訳ないと罪悪感を抱えながらも
勉強に身が入らず遊んでしまう
あのなんとも言えない感覚。


そんな時代を思い出しながら、
旧交をあたためてきました。



今、僕は


「望む未来は必ず創れる」というテーマで
本を書こうとしています。



あの時の僕がどんなことを考えていたのか?



旧友に会って話をしていると、
まるで当時にタイムスリップしたような
感覚になりました。


執筆のヒントにしていきます。

最新のマーケテイング情報はメルマガでお届けしています。
⇒ https://1start-up.com/bc/

 

そして各種イベント情報は、LINEで届きます~
プレゼント動画セミナーもお届けします(^^/

木藤のLINE公式【友だち追加してね!】↓
https://lin.ee/KFFNihaK

© 2025 理想の未来から逆算し確実な起業・第2起業をプロデュース Powered by AFFINGER5