ステージUP

ステージUP 起業マインド

PickUp古事記から学ぶ感情の力学~アマテラスの引きこもり騒動

木藤です。今はマーケティングの世界でも時代の変化を感じています。それって何かというと、経…

ステージUP 仕事のヒント

コストコにこんな使い方があったなんて・・・

木藤です。GWも終わりましたね。いかがお過ごしでしたか?僕は、今年大学生になった息子がはじめて家に帰ってきたので、家族と ...

ステージUP 仕事のヒント

木藤です。GWの真っ最中なのにブログを開いてくださってありがとうございます。このメルマガでもいつも話していることなのです ...

ステージUP 仕事のヒント

どうすれば自分のことを理解してもらえるのか?の答え合わせ

  木藤です。思考が人生をかたちづくり、感情が人生をコントロールしている。 これは、本田健さんの本。『ユダヤ人大富豪の教 ...

ステージUP 起業マインド

あなたが○○の専門家になってファンを増やすための2ステップ

木藤です。僕が情報発信ビジネスの起業コンサルコーチをスタートして各種のオンラインスクールも始めたので、最近は様々なご質問 ...

ステージUP 仕事のヒント

『人・物(サービス)・お金』すべてを補完する新プロジェクト

木藤です。「自分変わっとんな~」あるメンターから言われた言葉です。僕がかつて個人の鍼灸整骨院をやっているころ、自分では経 ...

ステージUP 仕事のヒント

おかげさまで52歳の誕生日を迎えました

木藤です。今日52歳になりました。 皆さまに支えていただいているおかげです。本当にありがとうございます。 52年前の今日 ...

ステージUP 仕事のヒント

【12月30日は特別な日】今年もありがとうございました

木藤です。今から25年前の今日、僕は勤めていた銀行を辞めました。そして鍼灸マッサージ師になる決断をしました。ここが僕のビ ...

ステージUP 仕事のヒント

「兼業農家」という言葉から感じる2024年次元上昇に向けてのヒント

木藤です。鏡もち。皆さんは飾りますか?縁起ものなので、やっぱり飾るよ~という方も多いかもしれません。この鏡もち。この日に ...

ステージUP 仕事のヒント

「楽に生きる=人生を楽しむ」ということ

木藤です。 「楽に生きる=人生を楽しむ」 ということ。ちょっと頑張りすぎているな~と感じる時は、楽をすることも必要なのか ...

ステージUP 仕事のヒント

自分の理想の生き方とのギャップにモヤモヤしたときの解消法

自分で自分の人生をデザインしていく。この力がこれからの時代ではより必要になる気がする。終身雇用という制度を維持することが ...

© 2025 Powered by AFFINGER5