
今日は、北九州の実家にいます。
それで昨日は、小倉でリアル開催されているビジネス交流会に参加してきました。

北九州市は、999でおなじみの松本零士さんの出身地ってご存知でしたか?
他にもキャッツアイやシティハンターの北条司さんもそうなのですよ〜
交流会のあとは「JR小倉駅」から電車に乗り「折尾駅」で下車。ここは、通っていた高校の最寄駅。
東京駅と同じ建築家が作ったあの思い出の古い駅舎はすでになく、再開発が進んでいて、全く違う街並みに驚きました。

普段ならタクシーに乗るのですが、高校3年間、自転車でかよった道が急になつかしくなり、家まで歩くことに。
ちょっとメタボ気味のお腹周りも気になっていたので。。。

駅周辺は、道がキレイになっていてさらに拡張もされていて、当時の通学路を探すのに苦労しました。まるで別世界に来た感覚です。

それでもようやくその道を発見!30数年ぶりの通学路をめぐるプチ冒険がスタートしました。
「高校当時、自分はあんなこと考えていたな〜」「こうなりたいと思っていたな〜」
「でも理想ばかり高くて、結局勉強もしなくて楽な方、楽な方に流れて行ったっけ」

「当時の僕は、一体何にイライラしたり、ムカついていたりしていたんだっけ?」

「何者になりたいと考えていたんだっけ?」「何をどう変えたい!変わりたい!とあがいていたんだっけ?」

こんなことを思い出しながら歩きました。

家まで気がつくと1時間(笑)

それもそのハズです。当時、自転車で15分かけた道のりなので。

でも、こうして自分を振り返ると新たな気づきを得て、決意を新たにすることも出来ますよね!



ちなみにこの ビジネス交流会 は、僕が所属している ニーズマッチ という全国組織の北九州にある支部。
ここからお互いのビジネスを紹介しあって協力しあって、売上UP!こういう流れがよく起こる交流会なのです。
北九州でビジネスをしている方!そしてこれからマイビジネスを作ろうとしている方!お友達でビジネスをされている方gしるよ〜!
ぜひ繋がりませんか〜 もしそういう方がいらしたら僕にメッセージをくださいね!